活動報告

Thumbnail of post image 072

すこやか運動教室その⑬の最終日です。
介護予防リーダーの幡鎌さんと、21名の参加者さんで行いました。

一段と寒さが厳しくなりました。🥶
準備体操は、末梢を温めて👉

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 025

いこいのすこやか運動教室開催からようやく1周年。毎月2回を3カ月間を1シリーズとして行っています。
毎回多くの参加者があり、介護予防リーダーの指導で、明るく楽しく健康に!そして何よりお仲間との交流でにぎわっています。 ...

2024/12/07活動報告

Thumbnail of post image 147

2024/12/07

12月5日(木)すこやか運動教室その13の5回目です。
今日は、風もなく良い天気☀️
まさにウオーキング日和です。🚶🚶‍♀️
介護予防リーダーの佐藤さんと、20名の参加者さんで元気に行いました。

寒 ...

活動報告

Thumbnail of post image 114

ゆうゆう通信・いこい通信「第24号」が出来上がりました。
今月号も活動の様子やお知らせなどを掲載しています。
どうぞご覧ください。

ゆうゆう通信第24号いこい通信第24号

活動報告

Thumbnail of post image 162

11月21日(木)すこやか運動教室その⑬の4日目です。
介護予防リーダーの磯野ご夫妻と、16名の参加者さんで行いました。
まずは、脳トレ効果の講話です。

11月は千葉県食育月間です。「ちばの恵みでまんてん笑 ...

活動報告

Thumbnail of post image 158

🎄Happy holidays🎄

いつもご利用ありがとうございます。
今年も、ゆうゆうのクリスマス会を開催します。

日 時:令和6年12月25日(水)
    午前9時50分~正午
   ...

活動報告,南部憩いの家

Thumbnail of post image 112

今年も「アップサイクル講座」を開催しました。
”アップサイクル”?リサイクルとは違うの?
”アップサイクル”は不要になったものに手を加えて、そのモノの価値を高めることです。
と、いうことで日頃から不要になった和 ...

活動報告

Thumbnail of post image 056

 11月7日(木)気温は7℃ 秋を通り越していっきに冬のような季節となりました。
すこやか運動教室その⑬の3回目です。
介護予防リーダーの幡鎌さんと、19名の参加者さんで元気に楽しみました。(^O^)/

寒 ...

活動報告

Thumbnail of post image 012

10月6日(日)すっかり秋めいて、ちょっと肌寒いくらいです。
すこやか運動教室その④の5回目です。

「小さな世界」の手話です。うたいながら指を動かすのは意外と大変です。脳が混乱しているようですが・・・でも!これがい ...

活動報告

Thumbnail of post image 100

 10月24日(木)すこやか運動教室その⑬の2回目を介護予防リーダーの磯野夫妻と20名の参加者さんで行いました。

体を動かす前に、SDGs達成のため「食品ロス」を減らそう!なくそう!
のお話を聞きました。