心も体もととのえて💛

4月17日 ㈭ はすこやか運動教室⑮の2回目、20名の皆さんとの楽しいお教室です🌞

「みなさ~ん!イライラ💣プンプン💢悔しい時、悲しい時、どうしてますか~?」

介護予防リーダーの井花さんの一声ではじまりました

くそぉ~と思ってガマン😣、違うことをする、甘いものを食べる、深呼吸…いろんな意見がでました

とりあえず『今 腹が立っている』っていう感情を認めてあげる💮 聞き流すのも大事💮

タオルでボールを作って
ぎゅっと握って横に回して
おっきいボールΣ(゚Д゚)

次はタオルを使って体をほぐしていきましょう🤗

ボールを作ったらぎゅっと握って✊手首を横に回して ほぐします

ボールをヒザ裏にあてたり、背中にあてたり、おしりの下にあててコロコロしたりもいいですね

足ブラブラで血流戻ります
背中でゴロゴロ
手よりタオル刺激が◎

胸を内から外へ、タオルでこするだけでも刺激がいきますよ!深い呼吸になります

お腹をのの字にマッサージもききますね😍 

ボールがなくても手をグーでゴリゴリ✊、布団やバスタオルをまいてゴロゴロでも

続いてはジェスチャーゲームです↑↑↑  5人でワンチーム😊最後の人にお題の答えを当ててもらいます

お題は2つずつだされます💦 みなさんのガンバり、伝わってきます

自分をいたわって、イヤなことがあったら紙に書く! 文字にしてビリビリやぶく!

これでスッキリ✨ですね♡ さぁ!明日からまた ガンバっていきましょうね🎏